パーカーテスト
2023年03月08日
コラム
2019年11月05日
リーズナブルな価格でデザインも豊富なTシャツは、いろいろなファッションに合わせやすい便利アイテムです。そのため、いつの間にか枚数が増えて収納がぐちゃぐちゃ、なんてこともあるかもしれません。 適当な収納方法では、着たいTシャツも見つけづらく、急いでいる朝などに困ってしまいます。ここでは、Tシャツの量に合わせたおすすめの収納方法やアイテムを使ったたたみ方をご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。 収納スペースが確保できる枚数であれば、Tシャツはハンガー収納が1番おすすめです。ハンガーに欠けて収納すれば、カラーやTシャツの形が一目瞭然なので、着たいTシャツを簡単に見つけられますし、出し入れも簡単で収納が乱れることもありません。 カラー別に収納すればごちゃつき感もないので、クローゼットの中もすっきりします。ただし、ハンガーの形や収納のやり方によっては、型崩れをしたりハンガーの形がついてしまったりするので注意点を確認しておきましょう。 普通のハンガーにTシャツをかけようとすると、襟ぐりを伸ばすことになるため、襟周りが伸びてしまいます。ハンガー収納をするときは、裾からハンガーを入れて形を整えながら、ハンガーの取っ手を襟ぐりから出してください。 最近は、襟ぐりを伸ばさずにかけられるハンガーが発売されているので、そのようなアイテムを活用するのもおすすめです。また、変な形がつかないようにするには、アーチ状のハンガーを使う方法もあります。 少しコストはかかりますが、収納で長く使うことを考えると、Tシャツを収納しやすく型崩れの心配がないハンガーを購入するのがベストです。 しまいやすさや取り出しやすさでいうとハンガー収納がおすすめですが、Tシャツの量が多いと収納スペースが足りなくなってしまうので、引き出し収納にしましょう。引き出し収納をしている方は多いかもしれませんが、収納方法にポイントがあるのでチェックしてみてください。 引き出し収納の場合、普通にたたんで重ねて収納してしまうと、下のほうのTシャツを取り出すときにほかの衣類が乱れてしまったり、上のほうのTシャツばかり着てしまったりするので、収納の乱れや着る服の偏りが起きてしまいます。 こういった状態を防ぐためにも、引き出し収納ではTシャツが自立するたたみ方にしましょう。自立するたたみ方で収納すれば、着たいTシャツが見つけやすく、取り出すときもごちゃごちゃしないので綺麗な収納状態を保てます。 普通にたたんだだけでは、立てて収納をしようとしてもTシャツは崩れてしまうので、一手間かけて自立できるようにたたみましょう。Tシャツを広げたら、左右の身頃を内側に折り込んで袖を外側に折り返し、Tシャツを横長の長方形になるようにたたみます。 後は、横長の部分を半分に折りたたみ、さらに3つ折りにすれば、自立して収納できるようになります。ポイントは、すべてのTシャツの幅を揃えることです。たたんだときの幅がばらばらだと綺麗に揃えてしまえないので、デザインや大きさに関係なく幅を揃えるようにしてください。 もし、このたたみ方が面倒だったり上手く自立しなかったりする場合は、長方形を作る工程までは同じですが、最後はくるくると丸めてしまってもよいでしょう。 ちょっと変わったデザインのTシャツやイベント用のTシャツなど、普段使いしないTシャツは100均などで購入できるA4サイズのファイルケースに入れて収納するのがおすすめです。 ファイルケースは半透明なので、どういったTシャツが入っているか一目でわかりますし、ちょっとした隙間に立てたり横にしたりして収納できます。きちんとたたんでおけば型崩れもしませんし、色あせも防げるので、使用頻度が少ないTシャツでも綺麗な状態を保てます。 Tシャツの型崩れや色あせは、洗濯方法や干し方だけではなく収納方法も影響します。ぐちゃぐちゃになってしまう収納方法では型が崩れやすくなってしまいますし、通気性が悪くなるので生地も傷みます。生地が傷むと色も褪せやすくなるので、Tシャツの寿命はどんどん短くなるでしょう。 逆に、きちんと収納できれば、しわや型も付かず綺麗な状態を保てます。収納のしやすさは人によって違うので、お気に入りのTシャツをいつでも綺麗に着られるように、自分に合った収納方法を見つけてください。Tシャツの量が少なければハンガー収納がおすすめ
ハンガー収納は襟ぐりの伸びに注意!
Tシャツの量が多い場合は引き出し収納がおすすめ
見やすく収納するにはTシャツが自立するたたみ方がベスト
自立させるにはTシャツの幅を揃えてたたむのがポイント
使用頻度の低いTシャツはファイルケースを活用しよう
Tシャツを綺麗に保つためにも収納方法にこだわろう!